支配者の選択
27/03/11 00:00
★箴言の第8章には、こうあります。(13)主を恐れるとは悪を憎むことである。わたしは高ぶりと、おごりと、悪しき道と、偽りの言葉とを憎む。(14)計りごとと、確かな知恵とは、わたしにある、わたしには悟りがあり、わたしには力がある。(15)わたしによって、王たる者は世を治め、君たる者は正しい定めを立てる。(16)わたしによって、主たる者は支配し、つかさたる者は地を治める。(17)わたしは、わたしを愛する者を愛する、わたしをせつに求める者は、わたしに出会う。(18)富と誉とはわたしにあり、すぐれた宝と繁栄もまたそうである。(19)わたしの実は金よりも精金よりも良く、わたしの産物は精銀にまさる。(20)わたしは正義の道、公正な道筋の中を歩み、(21)わたしを愛する者に宝を得させ、またその倉を満ちさせる。★箴言の著者は「主を恐れるとは悪を憎むことである」と言います。これが14節へ接続しますから、ここで言う悪は「高ぶり」、「おごり」、「悪しき道」、「偽りの言葉」の四つになります。更に、これが15節に継続しますから、著者の語り方とは逆にしますが、これらの悪は、とりわけ「世を治める王たる者」や「正しい定めを立てる君たる者」、「支配する主たる者」、「地を治めるつかさたる者」たちの致命的な落とし穴ということになります。★引き続き、逆の視点のまま18節以降を読みますと、この四つの悪に染まった「王」、「君」、「主」、「つかさ」は「富と誉」、「すぐれた宝と繁栄」を失います。結果的に、その支配者の下で生活する民は、苦難の生活を強いられるのです。★選挙が近づいている今、“選ぶ目”を養いましょう。