牧師のページ

遅々として進まないように見える信仰の転換を裁かない

pcd01077
★加藤常昭先生が大変興味深い記事を伝えてくれています。★こんな記事を週刊誌で読んだ。東京近郊にホテルが新築され、例によってチャペルが添えられた。どこかの教会に委ねて教会としての営みをしてもらってもよいと一度は考えた。ところがはたと気がついた。教会は葬儀もする。結婚式場となる礼拝堂で弔いを出すなどとは縁起でもないと、このアイデアは消えた。★この記事を受けて、先生は次のようにお語りになります。葬儀、死者は穢れているというのは日本古来の信仰である。神社に死体が置かれることはない。私たちは、礼拝堂の中央に遺体を置く。参列者にお清めの塩を配ることもない。死を明確に見つめつつ、そこでこそ「霊の思いは命と平和」である。その思いは揺らぐことはない。★加藤先生がこの言葉を書かれたのは、恐らく、キリスト者となった後でも、この日本古来の信仰にとらわれているキリスト者を見聞きしたからではないかと推察します。★心理学の知見により、わたしたちの心は、幼少の頃に持った体験を原体験として、その周囲に、多くの類似した追体験が積み重ねられていることを示してくれました。この意味で言いますと、キリスト者となったら即座に、日本古来の信仰から解放されてしまう、という考え方は、大変魅力的ではありますけれども、現実的に言えば、「そう単純ではない」と言えます。★人を裁くことはとても簡単ですが、よくよく自分自身を観察してみますと、形が違うだけで、頑として動かない日本的なものが居座っていることが分かります。日本的なものからの解放が、遅々として進まないことを自覚しつつも、裁かずに、赦しの中で取り組みましょう。

キリスト者にとっての「信仰」の働き

sks-49
わたしは確信する。死も生も、天使も支配者も、現在のものも将来のものも、力あるものも、高いものも深いものも、その他どんな被造物も、わたしたちの主キリスト・イエスにおける神の愛から、わたしたちを引き離すことはできないのである。(ローマ8章38,39)
ルターがの御言葉を適用して語っている言葉に感動しましたので、紹介します。◆神が「信仰」を送られたのは、信仰がささいな事がらと関わるためではなく、全世界が耐えられないような、死や罪やこの世や悪魔と関わらねばならないからである。◆全世界は死に逆らうことはできず、死を避け、その前におびえ、死に克服される。しかし、「信仰」はしっかりと立ち、全世界をむさぼり食う死に逆らって立ち、勝利を得て、命を餌にするこの飽くなき大食漢を飲み込んでしまう。◆同様に、全世界が肉を屈服させ静めることができないために、肉が全世界を支配し、肉が望むことがその通り行われるので、全世界がそれで肉的になっている。しかし、「信仰」は肉に攻撃をしかけ投げ倒し、主導権を握って押さえ、肉をして仕えさせる。◆同様に、人は、この世が荒れ騒ぎ、迫害し、誹謗し、憎み、妬むことに耐えられず、誰もが屈服して元気を失う。「信仰」の外でこの世が上に立って勝利するからである。しかし、「信仰」はそれを嘲笑し「このようなすべてを足で踏み付けて、そこから喜びと楽しみを造り出すのである。★ルターが語りますように、キリスト者は「死や罪やこの世や悪魔と関わらねばならない」ことを知っています。そのために必要な武器が「信仰」であり、その「信仰」が向かわせる神の言葉であります。

「主の日」の到来を意識して歩む

veg-15
★主イェスによる終末の教えを聞き取った後ですから、「主の日」の到来を意識して書いたパウロの手紙から聞き取りたいと思います。★「主の日」の到来に関しては。[01]兄弟たちよ。その時期と場合とについては、書きおくる必要はない。[02]あなたがた自身がよく知っているとおり、主の日は盗人が夜くるように来る。[03]人々が平和だ無事だと言っているその矢先に、ちょうど妊婦に産みの苦しみが臨むように、突如として滅びが彼らをおそって来る。そして、それからのがれることは決してできない。[04]しかし兄弟たちよ。あなたがたは暗やみの中にいないのだから、その日が、盗人のようにあなたがたを不意に襲うことはないであろう。★「主の日」の到来を待ち望む姿勢については。[06]だから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして慎んでいよう。[08]しかし、わたしたちは昼の者なのだから、信仰と愛との胸当を身につけ、救の望みのかぶとをかぶって、慎んでいよう。★具体的には。[11]…互に慰め合い、相互の徳を高めなさい。[12]…どうか、あなたがたの間で労し、主にあってあなたがたを指導し、かつ訓戒している人々を重んじ、[13]彼らの働きを思って、特に愛し敬いなさい。互に平和に過ごしなさい。[14]…怠惰な者を戒め、小心な者を励まし、弱い者を助け、すべての人に対して寛容でありなさい。[15]だれも悪をもって悪に報いないように心がけ、お互に、またみんなに対して、いつも善を追い求めなさい。[16]いつも喜んでいなさい。[17]絶えず祈りなさい。[18]すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである。★これが、16節〜18節の勧告が登場する文脈です。
RapidWeaver Icon

Made in RapidWeaver